全市町村の明石市との時差/経度/緯度
前説
西洋占星術、四柱推命、紫微斗数しびとすうなど、
出生時間を元にして占う占いでは、(惑星の位置計算は除く)
兵庫県明石市(=日本時間の基準・東経135度)との時差を考慮して、
出生時間を補正する必要があります。
「その土地で太陽が真南に来る時刻」が正午となるようにします。
全国主要都市の時差
|
都市 |
時差 |
東経・北緯 |
|
都市 |
時差 |
東経・北緯 |
|
北海道 |
札幌市 |
+25分 |
E141°21′N43°04′ |
|
函館市 |
+23分 |
E140°44′N41°46′ |
北海道 |
旭川市 |
+29分 |
E142°22′N43°46′ |
|
釧路市 |
+37分 |
E144°23′N42°59′ |
東北 |
盛岡市岩手県 |
+25分 |
E141°09′N39°42′ |
|
秋田市秋田県 |
+20分 |
E140°06′N39°43′ |
東北 |
仙台市宮城県 |
+23分 |
E140°52′N38°16′ |
|
|
|
|
関東 |
東京23区 |
+19分 |
E139°4x′N35°4x′ |
|
横浜市神奈川県 |
+19分 |
E139°38′N35°26′ |
関東 |
中部 |
金沢市石川県 |
+07分 |
E136°40′N36°33′ |
|
新潟市新潟県 |
+16分 |
E139°02′N37°55′ |
中部 |
甲府市山梨県 |
+14分 |
E138°34′N35°40′ |
|
静岡市静岡県 |
+14分 |
E138°23′N34°58′ |
名古屋市愛知県 |
+08分 |
E136°55′N35°11′ |
|
|
|
|
近畿 |
大阪市大阪府 |
+02分 |
E135°30′N34°41′ |
|
京都市京都府 |
+03分 |
E135°46′N35°01′ |
近畿 |
中国 |
広島市広島県 |
-10分 |
E132°27′N34°23′ |
|
岡山市岡山県 |
-04分 |
E133°55′N34°39′ |
中国 |
四国 |
松山市愛媛県 |
-09分 |
E132°46′N33°50′ |
|
徳島市徳島県 |
-02分 |
E134°33′N34°04′ |
四国 |
九州 |
北九州市福岡県 |
-16分 |
E130°53′N33°53′ |
|
大分市大分県 |
-14分 |
E131°37′N33°14′ |
九州 |
長崎市長崎県 |
-20分 |
E129°53′N32°45′ |
|
五島市長崎県
(五島列島・旧福江市) |
-25分 |
E128°51′N32°42′ |
鹿児島市鹿児島県 |
-18分 |
E130°34′N31°36′ |
|
|
|
|
沖縄 |
那覇市 |
-29分 |
E127°41′N26°13′ |
|
石垣市 |
-43分 |
E124°09′N24°20′ |
沖縄 |
使い方
- 該当する場所の時差がプラスの場合は出生時間にそのまま足します。
時差がマイナスの場合は出生時間からそのまま引きます。
- パソコンの占いソフトやネット上のホロスコープ作成サービスを利用する時は、
経度と緯度を使います。
命式(四柱推命)・命盤(紫微斗数)なら、経度だけを使います。
記載例 E141°21′N43°04′=東経141度21分、北緯43度04分
※ただし、分以下を小数点表示に直す必要がある場合もあります。
(東経135度15分なら、15÷60=0.25 なので、東経135.25度となる)
作成ノート
- 時差は、30秒未満を切り捨て、それ以上を切り上げしてます。
時差を求める公式は、(出生地の経度−135)×4(分) です。
明石市より西にある場合はマイナスの数値になります
- 経度/緯度は、30秒未満を切り捨て、それ以上を切り上げし、度分までの表示としました。
- 経度/緯度は、各市町村役場(役所)の所在地のものを記載してます。
※一部の町村では、役場を他の市内に置いている事もありますが、
その場合は、実際の町村の経度/緯度を採用しています。
- 岬(半島の先端)の経度緯度は、灯台の所在地のものを採用しています。
- 島の経度緯度は、主に市町村公式HPでの紹介やWikipediaなどネット上の情報を採用。
私が高校時代の地図帳にモノサシを当てて比例計算で出したものもあります。(^^;)
- 市町村合併後の役場の新庁舎が旧役場ではなく新しい場所に移転したものは、Wikipediaから引用。
- 参考資料;
- 全国都道府県市町村・緯度経度位置データベース for GPS(Ver.1.00)
2000年08月06日作成、条件付きフリーソフトをシェアウェアとして使用
Copyright(C) Takeda Takashi 2000(武田尚志氏)
- 全国都道府県市町村・
緯度経度位置データベース
for GPS(Ver.2.20)
(Ver.1.00の改訂版、2002年02月15日作成)
Copyright(C) Takeda Takashi 2000-2002
- 国土地理院HP〜
GIS・国土の情報〜
地理に関する情報〜
市町村合併新旧一覧図
- 源氏名K側の調査期間;
2001年12月16日〜2002年01月11日、2007年02月27日〜03月23日、その他細々と。
- 各ページの地域区分は、都道府県の公式HPに出来る限り沿いましたが、
仕方なく恣意的な分類になった所もあります。
- 市町村合併情報は、2015年04月01日時点までのものを掲載しています。
注釈
- 所属する市町村の役場所在地よりも、隣の市町村の役場所在地の方が直線距離で近い場合、
直線距離で近い方を優先して下さい。
- 大都市のはずれ、山間部、原野部、半島の先端、小島など、
所属する市町村の役場所在地から離れた場所では、
時差に1分以上の誤差が出る可能性があります。
その場合は、地図帳などで経度緯度を確認する方が正確です。
面積の大きな市町村内も、要注意です。
- 各ページ内で (pdf) とあるリンクは、ページの表示に
Adobe Readerが必要です。
無料でインストールできます。
途中でお勧めされるGoogle ChromeやGoogleツールバーは入れても入れなくてもいいです
- ページ内で (xlsファイル) とあるリンクは、表示に
Windows ExcelやOpenOffice Calc
などの表計算ソフトが必要です。
後者はOpenOffice日本語プロジェクトから無料でインストールできます。
OpenOfficeはオフィス用ソフトの各種詰め合わせで、Calcをはじめ
ワープロソフトWriter(WindowsWordに相当)や
プレゼンテーションソフトImpress(Windows
PowerPointに相当)などを含んでいます。
ダウンロード後、インストールする時にどのソフトを入れるか入れないか選べます。
- パソコンでご覧の方は、一つのページの中を一つの単語で検索する事が可能です。
※それ以外でご覧の方はゴメンナサイわかりません
CtrlキーとFキーを同時に押すと、検索用ウィンドウが出ます。
-
資料室
- ・主な惑星/星座/座相の記号
- ・全市町村の時差/経度/緯度
目次(トップ)に戻る